初期盤・クラシックレコード専門店 Record Soundでは、1950~1970年代の初期盤・オリジナル盤を多数取り揃えております。特に英国と仏国のモノラルレコードは充実しております。厳選されたクラシックレコードをRecord Soundで是非お買い求め下さい。
超絶技巧が良く解る◉2トラック録音 ハイフェッツ ライナー シカゴ交響楽団 ブラームス・ヴァイオリン協奏曲
1955年に録音され、ステレオ盤(LSC1903)も存在する高名な一枚。ハイフェッツらしく快速・明快なヴィルトゥオーゾぶりを見せつける名演奏。ライナー&シカゴ響もハイフェッツに合わせてか、重くなりすぎない爽やかな伴奏で見事なアンサンブル。「泣き」のあまり入らない、ブラームスとしてはやや異色の名演奏です。
名曲名盤縁起 フィンランド国民を勇気づけた独立賛歌 シベリウス作曲〜交響詩《フィンランディア》
帝政ロシアの支配下にあったフィンランド ― フィンランドは1809年頃から第1次世界大戦終了近くまでロシアに支配されていて、特にニコライ2世の統治下で強い支配下にあった。この作品は、その愛国的な音楽故に「あまりにも愛国心を煽る」という理由で、ほどなくロシア皇帝によって演奏禁止を命じられたが、〝独立と自由の象徴〟となった音楽の力は偉大だった。
Maria Callas – Bizet’s Carmen Habanera, Hamburg 1962
Maria Callas Live: Bizet’s Carmen Habanera, Hamburg 1962
コメントを投稿するにはログインしてください。